先日、「リメンバー・ミー」のDVDを借りたんだけど。
凄く心に温かいものが残る素敵な映画で
借りた日から、何度も、何度も見返してみています。
見るたびに涙ポロリ、アミーゴ。
本も、映画も、音楽も、
自分が気に入ったものは、何度も何度も味わいたくて
しつこいくらいリピートする私。
「え?また見るの?」ってよく言われる。
そう、また見るの。飽きないの。
1週間に3本以上は必ずDVDをレンタルして観てるけど
新しいモノを借りる割合より
既に観たものを借りてる割合が多い。🤔
何度も味わうことの面白さは
その時、その時で、捉え方や感じ方が違ってくるということ。
あの時は意味が分からなかったことでも、今なら分かる。とか
コレってこう繋がってるのか。とか
今の自分に当てはめてホロリ。とか
そうやって1つのものをじっくり時間をかけて味わっていくのが好き。
だからヨガが好きなんだと思うし
続けられてるんだと思う。
何でも答えを急いで求めたくなったり、
どういうことか理解できなくて焦ることもあるけど、
時間をかけるからこそ味わい深くなることが人生には沢山あるんだと思う。
辛くて、苦しくて、悲しい経験を味わって
それが今の幸せにちゃんと繋がってたんだって気付けた時
人生はより一層味わい深く、豊かなものになる。
何でもすぐに答えが出るわけじゃないんだよね。
何でもすぐに攻略できるゲームはつまらないのと同じ。
ヨガが最初から全部完璧に出来てたらつまらないのと同じ。
味わい深くなる為に、いろんなタスクが散りばめられてる。

昨夕は夕方おばぁちゃんがやってきて
「しょうちゃん、今日もまたテレビ出とったで。」
って教えてくれました。週末もそう言ってた。(笑)
どうやらヨガコーナーのNatural yoga lifeが放送されないか、毎日テレビ前でチェックしてくれてるみたい。私でさえ全然見れてないのに。
病院に行って医者とどんな話をしたのか、私の結婚を急かす話や(笑)、
ばぁちゃんとの会話も、なかなか味わい深いものがあります。
今週も冷え込みますが、皆様レッスンお待ちしております。はぁと♡
Shoko.